RoToTo 祭り。 |
まだ早いようで、レジ前でついつい一緒に買っちゃう方続出なので、ご紹介だけしときますね〜〜♪♪
特に男子には一番の人気を誇る、
* CAMO SOCKS
◀︎より、
LIGHT,DARK,新色のGRAY

一般的なソックスよりも内側をパイル状に編み立て保温性とクッション性を高めたカモパターンのパイルソックスです。
スポーツソックスで使用するパワーの強いストレッチヤーンを一緒に編むことで快適なフィット感をもたらしてくれます。
素材は吸水・速乾・抗菌・消臭に優れたドラロンヤーンを使用。




コットン
アクリル
ポリエステル
ポリウレタン
price…¥1800+tax
* HARVEST SOCKS
◀︎より、
GRAY,ARMY GREEN

世界でも有数のオーガニックコットン農場である、アメリカ・テキサス州エルパソ郊外にあるドーシー・アルバレス農場。
そこで有機栽培によって丁寧に育てられオーガニックコットンの茶綿を日本で紡績された糸を使用し、特殊編み機によって内側をふかふかとしたパイル編みに仕上げました。
アルバレス農場の茶綿は綿そのままの天然色で染色はしていません。
表側にみられるオリーブ・チャコール・ブルーの糸は、糸の表面だけを染め、中は染めずに白いまま残す特殊染色で染められたコットン糸を使用。



⇩リバース



コットン
ポリエステル
ポリウレタン
(肌にあたる内側はオーガニックコットンを使用)
price…¥2100+tax
* DOUBLE FACE SOCKS "MERINO WOOL×ORGANIC COTTON"
登山用ソックスからヒントを得た定番のダブルフェイスソックス
◀︎より、全て新色の
PINK,ARMY GREEN,SAX

ボリュームのある登山用ソックスからヒントを得た二層構造のダブルフェイスソックスです。
国内でも台数の限られた希少な特殊編み機を使用し、表側のカラードヤーンはメリノウールを使用し保温性を高め、肌に当たる内側には無染色のオーガニックコットンをふんだんに使用し、肉厚のパイル状に編み立てた肌触りがよく保温性に優れたソックスです。
通常はソックスの仕上げは編み立て後に足の形をした金板という金属の板にソックスを履かせ蒸気で熱を加え縮める【蒸気セット】という工程で形を整えるのですが、このソックスはオーガニックコットンが元々含んでいる油分を落とし、メリノウールの風合いを最大限に引き出すため蒸気セットは行わず、ワンウォッシュ加工でふんわりとした風合いに仕上げています。




コットン
ウール
ポリエステル
ポリウレタン
price…¥2000+tax
* TEASEL SOCKS "Outlast"
レトロな編み機と高機能マテリアルによる起毛socks
◀︎より
L.BLUE/GRAY(2tone)
RED PURPLE(mix)
ARMY GREEN(mix)
RED/BLUE(2tone)


アウトラストとは、
NASAが宇宙空間で使用するグローブの為に開発された技術で、極寒の天候下でも寒くなりすぎないように、また高温の環境下でも暑くなりすぎないように皮膚表面温度を維持して、常に快適な温度帯がえられる快適温度調節素材です。

修理を重ね、いまだ動き続ける1970年初期より使われているヴィンテージ編み機で編み立てたシンプルな肉厚ソックスです。
1970年当時はアウトドアという言葉もまだまだ日本に浸透していなかった時代、主に登山用ソックスやスキーソックス、漁業や山岳隊のソックスなどを作っていた編み機だそうです。
工場が創業当初から大切に使い続けてきた非常に貴重な編み機で、現代の編み機のような柄を入れたりといったデザインは一切出来ないのですが、それでも独特な存在感のある一足に仕上がりました。
素材はアウトラストを使用しており、ご家庭で洗濯可能です。
優しい肌あたりの実現と保温性の向上の為、裏側に起毛をかけているのもこのソックスの特徴です。
肉厚なので靴は選びますが非常にあたたかく、ルームソックスとしても着用いただけるアイテムで冷え性の方にも是非オススメしたいソックスです。





アクリル
ウール
ナイロン
ポリエステル
ポリウレタン
price…¥2500+tax
* PILE SOCKSLIPPER "Outlast"
◀︎より
L.BLUE/GRAY
NAVY/CHARCOAL
BROWN/L.GRAY
RED/BLUE
L.GRAY/PINK


家でのスリッパに変わる新しい履き物として、スリッパのあの煩わしい脱ぎ履きを気にすることなく、履いたままあぐらもかけてしまう、Rototoの新しい提案です。
家で靴を脱いで生活する私たち日本人は多くの方が家に着くと、靴からスリッパに履き替え家でのリラックスタイムを満喫していることでしょう。しかし、スリッパを家で履いていると脱ぎ履きが面倒だったり、そのままあぐらがかきにくくかったり、少し面倒なことがあります。それを気にすることなくよりリラックスした生活が送れないものか
そこで開発したのがこのソックスです。
脱ぎ履きのしやすいショート丈に仕上げ、内側はふかふかしたパイル編みを採用しクッション性と保温性を高めてみました。
冬の寒い季節には重ね履きとしてもオススメ。ショート丈なので、重ねても足首あたりにゴワゴワした感覚がありません。
素材はNASAが開発したサーモコントロール(温度調節)素材Outlast〈アウトラスト〉を使用。もちろんご家庭での洗濯も可能です。
滑りどめの役目を果たしてくれる足裏のプリントもポイント。


アクリル
ウール
ナイロン
ポリエステル
ポリウレタン
price…¥1800+tax
-11月のお休み-
6日(日) 10日(木)
17日(木)
20日(日) 24日(木)
変則的ではありますが、11月・12月と様子を見て決めていきたいと思っております。
ONLINE SHOP : CASA ONLINE SHOP
facebook : CASA facebook
Instagram : @casanicedays
TEL : 079-441-9400
mail : info.casanicedays@gmail.com